本
前から存在する本のマンガ化らしいのですが、 こんな本があって⇓
こないだDAで知らない先輩から長いコメントいただいたので
なんか 電車でぽやーんと見てたんだけど すごく気になる怪奇漫画があったのでシェアします。
感想 松本潮里画集「迷想園」
私 ティプトリー短編集 「星ぼしの荒野から」 「故郷から10000光年」 など、ほとんど全部持ってます♪ SFです。 ただ「すべてのまぼろしはキンタナ・ローの海に消えた」これだけちょっと違うかな? こないだ「あまたの星、宝冠のごとく」買ったので そ…
今週のお題「今年買ってよかったもの」
この本、わかりやすくてよかったです。 11歳からの正しく怖がるインターネット 大人もネットで失敗しなくなる本 [ 小木曽健 ]価格:1404円(税込、送料無料) (2017/9/4時点)
数年前に衝動買いしたものなのですが、 とても心に残った一冊です。 あなたのままで、願いをすべてかなえる本 [ ある ]価格:1404円(税込、送料無料) (2017/8/14時点)
質を気にしないでひたすら大量生産すれば素晴らしい絵が出来上がるというのか??
竹宮恵子イラスト集
「アーティストのためのハンドブック 制作につきまとう不安との付き合い方」から。心に残った言葉
読書感想「アーティストのためのハンドブック 制作につきまとう不安との付き合い方」から。心に残った・勉強になった言葉
「怪談えほん」シリーズ『マイマイとナイナイ』 これは、一部の(大人の)女の子の間で有名✨ コアなファンがいる絵本です。 私も、ちゃんと読んだのは最近なんだけど ずっと前から存在は知ってました。 マイマイとナイナイ (怪談えほん) [ 皆川博子 ]価格…
絵は別の人が描いてるけど 作家の「岩井志麻子さん」ってもしかして 「5時に夢中」という番組にコスプレで出てる人じゃない? (⌒▽⌒)アハハ志麻子さんや~ と、コスプレ姿や言動を思い出すと怖くなくなってしまうのですが 以前「5時に夢中」のコーナーで志…
ドキドキ💓 今月も冴えてる「怖い話」 特集「天寿を全うする人しない人」:;(∩´﹏`∩);: でした♪ www.bunkasha.co.jp
欠損と切断の話で思い出したので・・・ 中学のとき読んだ小説で 切断し放題のカオスヾ(*´∀`*)ノ でもなんか明るくてハッピー♪ な話があったのですよ。
こんな本買った♪ 怖い浮世絵 [ 日野原健司 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2017/5/10時点)
こないだ友達と話してたんだけど、 「三匹のやぎのがらがらどん」 という子どもの絵本があるじゃないですか。 うちにも一冊ありました。 ちなみに決してかわいらしい絵とは言えず 私は子どもの頃、あの絵があまり好きじゃなかった(^^;) 大人になると器が広く…
こんな本を持っていて、 ファンタジー風景の描き方 CLIP STUDIO PAINT PROで空気感を表現するテクニック [ ゾウノセ ]価格:2376円(税込、送料無料) (2017/4/28時点)
最近びっくりしたこと。。
CLIP STUDIO PAINT キラキラの描き方 宝石・鉱物・金属などを輝かせる塗りのテクニック [ 珠樹みつね ]価格:2052円(税込、送料無料) (2017/3/20時点)
「ブリュードッグ」というビールの会社の創業者が書いた会社経営の本。 分厚いんだけど、口語体で書かれた文章はテンポが良くて飽きさせず、サクサク読めちゃいます。おもしろかった♪
ジュリア・キャメロン「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」ドリーン・バーチュー著「クリエイティブを仕事にする方法」
システム手帳 いろいろな使い方
BOY MEETS…GRAPH価格:2592円(税込、送料無料) (2016/11/3時点)
これは以前、勢いで買った厚くて重い本。 西洋コスチューム大全普及版 [ ジョン・ピーコック ]価格:2916円(税込、送料無料) (2016/10/24時点)
こんな本ありました。「男の筋肉描きわけポーズ集」筋肉の説明が懇切丁寧に書かれており、3タイプのマッチョを描き分けましょう!という内容になっています。
こんなの見つけました。 「幻想世界武器事典」
画集「優美と幻想のイラストレーター ジョルジュ・バルビエ」
具体的な製作工程はないんだけど、私にとってすごく存在感ある一冊でした。限られた時間で最大限に華やかで目を引く絵を作るエッセンスが詰まっています。