Fish & Paintings Diary

アクアリウムとアクリル画

説教されない方法「斜め45度」

f:id:aryoshka:20170124204436j:plain

 

これは私が発見した方法で、

説教の他に

「話が長すぎる人につかまっちゃう」

「なぜか好きでもない異性に好かれた」

などの人にも、応用できるかもしれません。

 

 

学校でもバイトでも

まあどこにでもいるのか?

たまにすごく説教好きな人 いますよね。

 

私は昔、そういう人の標的にされるタイプでした。

「なんであたしだけ!?」

「どう考えても不公平」

と思うくらい、

同じようなミスでも

自分だけたくさん説教されたり

長時間叱られたりするのです。

これは思い込みではなく

他の人からも

「かわいそう」

「あんた、あいつに狙われてるね~」

とか言われるほどでした。

 

そこであるとき、

私ほど非難されない他の人たちをじーっと観察しました。

そして、あることが判明しました。

 

説教を聞くときの態度です。

 

なんと!!

私、相手の目を正面からまっすぐ見つめて

「はい。はい」と深く頷きながら聞いていたのです。

 

他の人はこんな態度していません。

注意されたり叱られたりしたら

無駄な返事や頷きは一切しない。

短く一言だけ「わかりました」とか「気をつけます」と答えたら、

あとはさっさと自分の仕事に戻ったり

長引きそうなら用事を思い出したフリをしてその場を離れたり、話を逸らしたりしています。

「すみません」「ごめんなさい」もびっくりするほどたまにしか言いません。

 

視線もポイントです。

ほとんどの人は注意されるとき、相手の目を見ません。

 

ポーズも大事です。

相手に対して45度くらいの角度で、明らかに変じゃない程度に、ちょっと体の向きをそらしていることが多いです。

 

中には「聞きたくない」ということを表情に出してはっきり示す人もいます。

説教されない達人は、能面のような無表情を一瞬にして作ることができます。

 

口はきっちり閉じ

口角は真横に引いて、口のラインは直線に近くします。

私、ぽけっと口を開けてしまう癖があるんですよね。

実はこれを書いてる今も、気付いたら口開いてた。

 

不服そうな表情や悲しそうな表情も、説教人の前では封印です。

育成ゲームをやったらわかりますが、キャラクターの表情が一瞬でも変化するなどのリアクションがあると「おや?」と楽しくなって見てしまい、もっと続けたくなります。

 

まとめると、注意や説教を長引かせないコツは

 

無表情になる。

頭や手で無駄な動きをしない。フリーズする。

口はしっかり閉じ、目線は下向き、もしくはあさっての方向へそらす。

つま先は相手にまっすぐ向けない。

身体の向きは相手に対して30~45度そらす。

聞きながら頷かない。「はい」と言わない。

返事や謝罪は、相手の話が終わったタイミングで一言だけ。それ以上は二度と言わない。

素早くその場を離れる。

 

 

こんなの、何も考えないでできる人には当たり前のことかもしれませんが

他の人が注意されるときの態度をじっくり観察した私には大発見で

「すごい!!」と思いました。

 

もちろん、

一度注意されたら二度と同じことはしないようにする

というのは、私が観察した先輩方は、みんなちゃんとやっています。

 

逆にそれさえ守れば、無駄に非難や説教を聞いてあげる筋合いはない。

ということかもしれません。

 

誰だって注目されたいし、話を聞いてほしいのです。

説教したくてしょうがない人が存在していて、

周囲の人がみんなこんな立派なスルースキルを持っていたら

自分が標的にされて当たり前。

 

「この子だけはちゃんと聞いてくれる」とでも認識されたら最後

今まで溜まっていたものが一気に出てしまうかもしれません。

 

ちなみに、説教を聞いてあげたら何かいいことあるか?というと

別にないです。

 

そもそも先生や目上の人など、立場が対等でない場合

相手は「教えてあげた」くらいの意識しかなく

「私の話を聞いてくれて、受け止めてくれて、私を注目してくれてありがとう」なんて感謝はしません。

 

説教なんかまともに聞かない子や

たまに逆ギレするくらい扱いにくい人の方が

かえって一目置かれていたり

頼りにされていたりするのは、よくあることです。

 

遠慮しないで「相手に対して斜め45度」ですよ。