Fish & Paintings Diary

アクアリウムとアクリル画

亡くなった方の供養とは?

おばあちゃんぽい記事書いちゃうけど

先日、彼岸で墓参りに行ったりしていたので・・・

 

そこで撮れた写真です

 

f:id:aryoshka:20170926134718j:plain

 

秋の雲がキレイ✨

 

 

供養とは何か?

 

最近は、形式などは関係なく

大切なのは気持ちだから・・・

たとえいろいろな事情で帰郷できなくても

心でお祈りすればいいんだよ( ˘ω˘)

という人もあります。

供養の形は、人それぞれなんですね。

 

ところで、ふと思い出した!

何年か前の話になるのですが・・・

 

親の友人の、年配の女性がうちにきたとき

娘さんの話をされていて。

その方の娘夫婦には子ができなかったそうで

「おかあさん、子どもを産んであげられなくてごめんなさい」

と泣いて謝ってきた、というのです。

 

娘さんの人生は彼女自身のものなのに、

そんなことで泣いて謝るとか、とても考えられない!

このおばはん、よっぽどプレッシャーかけたり責めたりしたんじゃないの?

そんなふうに罪悪感を抱かせて我が子を不幸にするなんて

おそろしい人だな、と正直思いました

 

(見た目もなんだか、表情が冷たくて険しい感じで

存在感が強烈な人だったんだよね( ̄∇ ̄;)

 

でも後になって知ったのですが

その女性はお金持ちだったので

金銭的に余裕がない娘さん夫婦のために

不妊治療の費用を、相当な額、融資してあげたそうなのです。

「あ、そういうことだったのか」と納得できました。

 

たとえばですけど、

起業するとき 誰かにたくさん融資してもらったけど

うまくいかなくて、結局会社を畳むことになってしまった・・・

お金も返せない・・・

そしたら、スポンサーになってくれた人に泣いて謝りたい気持ちになりますよね。

そういう意味での「ごめんなさい」だったんだね。

 

でも、その女性だって

「私のために孫を製造しなさい」なんて押し付けとかじゃなく

本心は娘さんの幸せを願ってしたことだろうし、

最初から賭けだということはわかっていたはず・・・

 

だから自分を責める必要なんてなくて、

「結果はこうだったけど、お母さんは私のためにできる限り支援してくれた。お金持ちのお母さんからこんなにも愛されて、私は幸せ者だな。本当にありがとう」

で、いいじゃない。

前を向いて、新しい生きがいを見つけることが

一番の親孝行だと思うんですね。

 

 

「〇〇で成功することが親孝行だ」

とか狭い定義でものを言う人

今でもたまにいるみたいだけど

ほんとどうでもいい。

 

昔だったら考えられないくらい

選択次第で自由な生き方ができる時代になったことを、

偉大な先祖たちなら喜んでくれてるはず!

 

 

私の先祖の中にもいろんな女性がいたと思います・・・

 

混沌とした時代に、暴力の中で生きた人

女同士で愛し合ったけど、一緒になることを許されなかった人

まだまだ自由に遊んでいたかったのに

親が決めた好きでもない男に嫁がされて鬱⤵とか

 

そんな人たちが今の私を見たら

「何それありえない!」ってびっくりするかもしれないけど、

すごく喜んでくれるし、応援してくれると思うんです。

 

逆に「私が我慢したんだからあんたも我慢しなさいよ!」

なんて言う意地悪な先輩みたいな先祖がいたら

そんなの、守護霊でも何でもなく

ただの悪霊だから、要らないでしょ?

 

自分が幸せであることが

一番の親孝行であり

一番の先祖供養だよ °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°