Fish & Paintings Diary

アクアリウムとアクリル画

夜が茶碗から出てきたけど・・・

一週間以上前から引きこもりになっていた

青いトラディショナルベタの夜くん

 

 

異変に気付いたのが2週間くらい前かな?

塩浴したあと浅い水槽に移して、薄暗い場所に置いて

やしゃぶしの実と、隠れ家として湯飲み茶碗を入れたところ

茶碗の中でひきこもり生活になってしまい。

ごはんの時だけ出てきて、食べたらまたササっと茶碗に戻る。

たまに茶碗から出てたかと思うと、サッと一周泳いですぐ戻っちゃう。

 

そのうち、ごはんさえも食べなくなって

「ねえ、ごはん食べる?ごはんは?ねえ?今日も食べないの?」と

返事のない湯飲み茶碗に向かってむなしく話しかける日々

 

f:id:aryoshka:20180726225745j:plain

 

なんだよ。私が変な人みたいじゃないかよ( ;∀;)

 

そして今朝見たら、茶碗の外で浮かんでました(T_T)

 

お迎えして1ヵ月経たなかった。

 

以前は4ℓくらいの水量で

3日に1回3分の1~4分の1水替えしてたんだけど、

私の記憶では、ある日の水替えの後におかしくなり

よく考えたらそのとき、

先に逝った真昼ちゃんの水槽に使ったのと同じホースを使ってたんだよね。

もちろん、使った後はいつも水道水で洗ってるのですが。

イソジン消毒したのはそのあと。


aryoshka.hatenablog.com

 

ちなみに

ショップで「消毒なんかする必要ない」言われるのもわかるんです。

第一、水槽がたくさんある店とか

個人宅でもたくさん飼ってる人が

いちいち飼育用具を水槽ごとに揃えたり、

死魚が出たからってそれまで使っていたものを捨てたり消毒したりなんて

やっていられるはずがないもんね。

 

むしろ弱った個体はどんどん淘汰して

新しい魚たちを入荷して、回転させるくらいでちょうどいい。

神経質になる必要なんてない、それでも絶対生き残る子はいるから。

そういう理屈なんじゃないかな?と気づいた。

 

つまり、一匹二匹飼って大騒ぎしてる人間とは

そもそも状況が違うわけなんだけど、

 

 

とりあえず

生きてるもう一匹のベタちゃんのお世話がんばろ。。。

というか、いじり過ぎちゃダメって言われたので

がんばって放置だ・・・(。▰´▵`▰。)

 

 

aryoshka.hatenablog.com