Fish & Paintings Diary

アクアリウムとアクリル画

冬のベタ水槽「床掃除簡単シンプルレイアウト」

白ベタ雛ちゃんの水槽を置いている場所が

夏はそうでもないんだけど秋冬はとても明るくて

すごいスピードでコケが発生してしまうことに気付いた。

 

f:id:aryoshka:20181221221831j:plain

 

以前、↑こうなっていたのですが

この写真はたぶん掃除の直後

このコケのない状態を維持するの、本当に大変なんです💦

 

コケ防止の液体とかいろいろ売ってるので、それも考えたのですが

生体に影響がないとはいえ、添加剤の使用はできれば最終手段にしたくて・・・

汚れにくく掃除が簡単になるように、水槽レイアウトをかなりシンプルに変えました。

 

 

f:id:aryoshka:20181221215340j:plain

 

砂利と、コケだらけで汚くなってしまったアヌビアスナナ付きの流木を撤去

ろ過装置とヒーターを残して、マツモを少々と・・・

 

ウォーターマッシュルームは、

排水溝用のネットに根っことソイル少々を詰め込み

ダイソーの園芸用ワイヤーで巻いて、

S字フックで水槽のふちにひっかけています。

 

f:id:aryoshka:20181221215922j:plain

 

 

 

f:id:aryoshka:20181221220133j:plain

 

ろ過装置から出てくる水の受け皿のように配置することで、ベタの苦手な水流を弱めてくれます。

根っこが養分を吸い取って多少水を浄化してくれるかも?

そして床掃除も楽♪

ただ、こんな変則的な植え方したら枯れちゃうかもしれん・・・と半分賭けだったのですが、

もう1ヵ月くらい経ちますが、意外と大丈夫でした。

 

丸い葉の陰からひょっこり頭を出してくるのが風流です✨

 

f:id:aryoshka:20181221220954j:plain

↑なんかこれオバケみたい👻

 

 

あくびしている瞬間をとらえた貴重なショット⇓

 

f:id:aryoshka:20181221221209j:plain

本当はあくびなのか何なのかよくわかりませんが

たまにこんなふうに、ふぁ~ぁ。o(´Д`)みたいな感じで大口開けることがある

ごはんおねだりは、こっちを向いてもっとハイテンションで短くパクパクするので、それとは明らかに違う仕草なのです(⌒▽⌒)

 

ニッソーのヒーターを使っていますが、

安定の26度を保ってくれて満足です。

おかげさまでとくに病気もせず元気。

 

しかしもう一個の、ミスティークちゃんの水槽に入れている

「オートヒータMINI-10 4L用」がちょっと頼りなくて

4リットル以上は入れていないはずなのに、24℃か

日によっては23℃くらいにしかなっていない。

あと、水槽掃除のときヒーターのヌルヌルも軽く洗うのですが

吸盤の部分を白いスポンジで擦るとスポンジが黒く染まります。

これは何なのだろう もともと黒いゴムでできているのだから塗料がはげているわけではないと思うのですが・・・

何度か洗っていて、やっと最近スポンジが黒くならなくなりました。

ヒーターは使い捨てなのでとりあえず今シーズンは使いますが来年は別のものにします。
やはり横長の棒状のヒーターの方が水温安定するのかな?

 

ヒーターの事と関係ないかもわかりませんが

ミスティークちゃん11月にしばらく体調を崩していました。

塩浴と薬浴して、今は元気です。

 

f:id:aryoshka:20181221224956j:plain

 

室内で無加温のアカヒレ水槽は、だいたい水温16度です。