Fish & Paintings Diary

アクアリウムとアクリル画

【金魚】ピンポンパール転覆病対策② 途中経過

f:id:aryoshka:20190723115511j:plain



 金魚の桃助ちゃん 転覆のため療養を始めてから1週間が経ちました。

 

前回の記事

 

aryoshka.hatenablog.com

 

 

 

水替え多めに、餌は無しかあげても一日一粒くらいに抑えていましたが

転覆の症状が悪化してきたようで

餌をあげなかった日でも

尾鰭を上に、縦になって水面に浮いている姿が見られるようになってしまいました。

 

バランスがうまくとれないみたいで

泳いだり潜ったりするのが大変そう。

底に行こうとしているのにおシリからふわっと浮いてきてしまい

「よいしょ、よいしょ」とがんばって潜っていたり。

 

頭を下にして眠っていることも多いのですが

それでもまだいっしょうけんめい泳ごうとしてるから

なんとか応援してあげたい!

 

ひとつ良いことがありまして。

桃助は水草も藻も食べない子だと思っていたのですが

どうにもお腹がすいて仕方なくなったのか?

藻を食べてくれるようになりましたヾ(*´∀`*)ノ

 

f:id:aryoshka:20190726184046j:plain

 

実際緑色の糞もしてるし

これなら、しばらく粒餌ゼロにしても餓死はないかな?

 

ちょっと不安なので

朝パックDE赤虫2分の1本くらいをあげて、

日中は藻で食いつないでもらうことにします。

 

パックDE赤虫(右)⇓

f:id:aryoshka:20190723114452j:plain

 

 

そして!やっと梅雨が明けたので青水を作り始めました🍵

 

青水はグリーンウォーターともいわれ

植物性プランクトンが発生して緑茶みたいな色になった水のこと🌱

金魚に必要な栄養が豊富に含まれているので

青水に入れておけば、餌なしでも大丈夫というものです。

 

透明なプラケースに水替えの時に出た飼育水を浅く入れて

日なたに一週間くらい出しておくとできるそうです。

 

「青水の素」というのを入れれば簡単にできるらしいが

近所のペットショップに売ってなくて通販するしかないので

まずは自力でやってみます。

 

時間がかかりそうなので、ひとまずモンモリロナイトを投入しました。

 

転覆病対策の一つでココア浴という民間療法があるのですが、

その場合水草や砂利や濾過はすべて撤去しないといけません。

 

モンモリロナイトはココアほどの栄養分はないかもしれませんが

口から自然に吸い込まれて消化を助けるという点で少し似ているし、

クレイだから水草等を撤去せず普段の飼育環境にそのまま投入できるので

気楽に使えます。

うちは5ℓに対し小さじ1くらい入れています。

多少濁ります。

 

f:id:aryoshka:20190726184147j:plain

 

 

水温は今の時期、転覆治療に必要と言われる25~6度がヒーターなしで保てるので

あとは水質と酸欠だけ気を付けて、

気長に見守っていこうと思います。

 

いつも、金魚飼育の先輩方のブログをいろいろ参考にさせていただいています。

ありがとうございます_(_^_)_

私も誰かの参考になれたら嬉しいな・・・

 

 

aryoshka.hatenablog.com

 

 

------------------------------------------------------------------------

インスタ[金魚とアクリル画]
https://www.instagram.com/aryoshka/
ポートフォリオ
https://matchbox.work/Aryoshka
イラスト・挿絵ご注文方法
http://aryoshka.hatenablog.com/entry/2016/07/10/011035
pixiv[イラストと短編小説]
https://pixiv.me/aryoshka
YouTube[ショートアニメ一話完結]
https://www.youtube.com/channel/UC6efy0tmMS_aaLApsnwtbnw


------------------------------------------------------------------------