Fish & Paintings Diary

アクアリウムとアクリル画

ボトルアクアリウム「止水で管理&バクテリアのこと」

ベタ、金魚、アカヒレ、貝

気づけば現在

4つある水槽のすべてが止水でろ過装置もエアレ―ションもなしです。

いつのまにかボトルアクアリストになりました (´艸`*)

 

私が意図せずして成功した唯一の

止水でバクテリアを定着させる方法を書きます。

 

 

汲み置きの水とバクテリア添加剤(うちは「金魚ストーン」の水の部分)を少し入れる

     ⇓
水草を入れすぎなくらいごっちゃり詰め込む

     ⇓
明るいところに置く

     ⇓
たまに、うまくいってる水槽の飼育水を入れる(うちは金魚の飼育水)

     ⇓
蒸発するかもしれないのでたまに新水も足す

 

の五段階です。

 

この方法をとったプラケースの水草水槽から、

いい水の証といわれる墨汁のような 新鮮な土のような独特の匂いがしていて

実際に体験してはじめて「あ、この香りかな」とわかりました。

 

今はここに貝2匹とアカヒレ一匹入れたため、

案の定匂いが変わりました。

最初無臭になり、今はちょっと池の匂いぽくなった。

 

貝が来てから一週間ほど経ったので先日1/3水替えしましたが

 

f:id:aryoshka:20180820171025j:plain

(エアレーション用のチューブの先にストローを付けたもの。このくらい狭い容器だとポンプ要らないですね)

 

ピンクラムズホーンたちの糞が思ったより大量だし

アカヒレジャイアンも住んでるし、

ちっちゃい石巻貝も、新参者に驚いて隠れたがまたワラワラ出てきているので

若干過密かもしれないのと、窓際で夏には過酷な置き場所。

この水槽はやや頻繁な水替えが必要になるかもしれません。

 

f:id:aryoshka:20180820165754j:plain

青丸がアカヒレジャイアン

 

 

それと裏腹に、いじめっ子ジャイアンが貝の国に移動になった後

残された2匹の、やや臆病なアカヒレたちが平和に暮らしているこちらの4L水槽、

 

f:id:aryoshka:20180820170038j:plain

 

すっかりいい水ができたようで

墨のような土のような匂いがします。

アカヒレたちをお迎えして一週間経つのでそろそろ水替えしたいのですが

匂いが完璧すぎるので、もうちょっとだけ触らないでおきます |д゚)

 

f:id:aryoshka:20180820170757j:plain

 


五感を鍛えて成長したい°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

もちろん

感覚なんて当てにして大丈夫か?と不安がないわけではないです。


アクアはもともとは男性が多い分野で

男性は女性よりも、若干嗅覚が鈍いとされているためか、

はなから自分の感覚なんか当てにしていない先輩も多いようだし

水質検査キットみたいなのも、ショップや通販で買うことができます。

 

仕事でも何でも、目はいっしょうけんめい使う機会がいくらでもあり

現代人は目の使い過ぎなくらいなくらいだと思いますが、

真剣に嗅覚を使う機会なんて、ソムリエか調香師じゃない限りほとんどないですよね。

使わないからこそ衰えるし、当てにならないものとされてしまうわけですが

 

でも私 もともと味覚は鋭くて、食べたら材料や調味料を言い当てることができたし

親からは調理師学校をめっちゃ勧められたくらい(結局別の分野に進学したけど)

 

さすがに水槽の水は飲みたくないですが、嗅覚だって鍛えれば希望が持てます。

 

それに五感って、無料ヾ(o´∀`o)ノ♪ なんですよ。

 

機械か何かだったらお金で買って装備しなきゃいけないはずのものが

生まれつき無料で標準装備されているんです。

 

耳鼻科大盛況なので、使わないからとかじゃなく本当に鼻が悪い人もいると思いますが

これを見ているあなたには、とりあえず視覚が無料で装備されているってことですよね。

 

そう考えると、命ってすごい✨

 

生きた体を一つ持っているというだけで

もうすでに ものすごいリッチなことなのだと実感しますね💖